どうも 才野 学です。
≪お知らせ≫
ブログアクセス数
今日は
150アクセス突破しました。
皆さんありがとうございます。
引き続きガンバリマス!!!
≪ブログお休みのお知らせ≫
5/16〜5/19は社員旅行の為、お休みさせて頂きます。
≪今日の出来事≫
昨日は、新人歓迎会をしてきました。
久々に飲んでしまいした。
私は、お酒が大好きなものですからこの時期は最高です。
二次会でもカラオケに行って久しぶりに
羽目を外しました。
たまには、羽目を外すくらい遊ぶのもいいものですね。
≪今日のお薦め商材≫
■ アフィリエイトで成果がでない理由■
世の中の95%のアフィリエイターの成果が月5000円以下らしいですが、
私ならば理由がハッキリわかります。
それはPCスキルでもなく、作業スピードでもなく、発想でもない。
成果がでないのはアフィリ以前の問題。
こんなセリフを、さらっと言い切る人がいます。
この彼は、K塾のKさんです。
(Kさんは、ネット上では名前を明かしていません)
彼のスゴイところは、本当に必要なことだけを
ストレートに伝えるところです。
例えば、こんな感じです。
アフィリエイトで成果がでる、でない人の差がわかるということは、
その明確になった差に対して向き合えば、成果がでないのは有り得ない。
Kさんのお話は、すべてが机上の空論ではない
実践済みのものばかりです。
今なら、アフィリエイトで長期的に稼げるようになる考え方と、
成果が爆発する為に必要な具体的事例が非常にお求めやすい価格で手に入れられ
ます。
もし、あなたがアフィリで稼ぎたいなら、絶対に手に入れるべきです。
今すぐ→
http://www.infotop.jp/click.php?aid=103019&iid=22493役に立つと思ったら応援宜しくです。 ≪今日の本題スタート致します≫
先日は『人を1000人惹きつけるプレゼンの定義@』
をお教えしました。
今日のお題は『読者を1000人惹きつけるプレゼンの定義A』
についてお話をします。
先日は、プレゼンの定義は下記の3項目になるとお話をしました。
@ 確な目的
A KISS
B キーワードは3つ
今日は、AKISSについてご説明します。
まずは、プレゼンというのはコミュニケーション能力が必要不可欠です。
ん〜簡単に言うと
読者に自分お考えをいかに正確に伝えて
行動を起こしてもらうかと言う事です。
どんなにいい記事でも、くどくど長く書かれた記事は
読者にとっては疲れてしまうし、私は良い伝達法とは言えないと
思います。
優れたプレゼン力の基本はKISSの一言に尽きます。
つまり
『Keep it simple and specific』
シンプルにかつ具体的にと言う意味です。
その為に何をすればよいのかというと・・・
1. ポイントを絞る
相手に何を伝えたいのか。どんな言葉を印象として残したいのか
をしっかり考える事が必要です。
2. 複雑な内容構成にしない
伝いたい事が多すぎで結局、読者は何を読み取ればいいのか分からなく
なってしまっては意味がありません。
読者に見やすくする事が重要だと考えます。
文章と一言で言っても表現の仕方で相手にどんな印象を残せるか
が大きく変わってきます。
あなたの文章はシンプルで具体的ですか?
参考にしてみて下さい。
次回も『プレゼンの定義B』についてお話をします。
続きは、また明日。。。
応援☆ポチしてちょ!
posted by 才野 学 at 00:06| 長野 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|